せっかくなんでニダボとレブルを並べてみましたどっちもいいねーー#ニダボ #cbr250rr #レブル #レブル250
レブルが納車されてうれしくてリアキャリアをつけたり、スマホホルダーをつけてみました。
レブル250SEはアメリカンと呼ぶのはあまりよろしくないというか、ちょっと違うようなのですが何が違うかはよくわかっていません。
どうやらレブルはアメリカンではなくクルーザーと呼ばれるジャンルのようなのですが、なにが違うんだろう。。。
ネットで見る限りアメリカンっていうのは日本での通称で、欧米ではクルーザーと呼ぶってことらしいのですが、
じゃぁ一緒じゃん!
なんか調べ方が間違えたのかと思うほど、違いがわかりません。
そこはGoogle先生に調べてみると、どうやら「広々した台地をゆっくり景色を楽しみながら走るように作られた大陸用のバイク」のことをクルーザーと呼ぶようです。
まぁ確かにレブルをはじめクルーザーと呼ばれるバイクは直進性がいいと言われていますし、タイヤも同じ250ccのCBR250RRと比べてもかなり太めですね。
道路の少しした継ぎ目部分もレブルだと気にならずに走れます。
じゃぁアメリカンってなんなのさ?
問題はこっちですね
そんなレブルを含めクルーザーというバイクとアメリカンって何が違うの?っておもったのですが、どうやら調べてみるとそのクルーザーを模して造られたバイクのことをアメリカンと呼ぶそうです!
(。´・ω・)ん?
どういうこと?
どうやら国産のアメリカンと呼ばれるバイクたちは日本の地形に合わせて作られたクルーザーベースのバイクのことらしいです。
つまり欧米ではアメリカンというバイクは存在しないということなのでしょう。
レブルは乗りやすい
レブルをはじめクルーザーに分類されるバイクの特徴にタイヤが太いっていう以外に車高が低いも上げられます。
その結果足つきがとてもよくて、女性や低身長な方でもべた足で乗れることにより安心感などがあります。
173㌢の僕からするとシートに座っていてもかなり膝を曲げてべた足で着くのでかなり安心感があります。
信号で立つこともできたのはびっくりしました。
ニダボと並べてもかっこいい!
せっかくなので納車したレブルと250ccとしてはSS(スーパースポーツ)に分類されるCBR250RRニダボ君を並べてみました。
どっちのバイクも2019年の250cc販売台数上位のバイクなのでやっぱり並べてみても見た目かっこいいですよね
CBR250RRが第4位、レブルが第1位です
ちなみに先日契約したNinja1000SXの250cc版のNinja250は第10位と欲しいバイクは常に上位にいるミーハー感丸出しです。
でもかっこいいから仕方ないよね