ご飯の帰りに少し遠回りして帰ってきた時に比べるものでもないんだけど、CBR250RRニダボとレブルを比べるとパワーとかスピードとか求めないなら乗りやすいたぶんニダボ乗りの人なら分かってもらえると思うけど、あの強烈なエンジンブレーキがないってこんなに低速で走るのが快適なのかーっていうのが今日の印象かなぁあとは腕を上げて走るのでニダボとは違う意味で肩が疲れる( ´ ▽ ` )これにNinja1000SX納車されたら、また違う印象になるのかと思うと納車が楽しみ自動車学校が休校でまだ免許取り終わってないけど、、、 #レブル #cbr250rr #バイク好きな人と繋がりたい #ninja1000sx #ニダボ #レブル250

ご飯の帰りに少し遠回りして帰ってきた時に比べるものでもないんだけど、CBR250RRニダボとレブルを比べるとパワーとかスピードとか求めないなら乗りやすいたぶんニダボ乗りの人なら分かってもらえると思うけど、あの強烈なエンジンブレーキがないってこんなに低速で走るのが快適なのかーっていうのが今日の印象かなぁあとは腕を上げて走るのでニダボとは違う意味で肩が疲れる( ´ ▽ ` )これにNinja1000SX納車されたら、また違う印象になるのかと思うと納車が楽しみ自動車学校が休校でまだ免許取り終わってないけど、、、 #レブル #cbr250rr #バイク好きな人と繋がりたい #ninja1000sx #ニダボ #レブル250

 

レブルが納車されてCBR250RRよりも乗る機会が意図的に増やしています。

納車されてまだ間もないのですが、CBR250RRと比べてのファーストインプレッションとして感じたことを書いていこうと思います。

あくまでもCBR250RR MC51と乗り比べた個人的な意見ですのでご注意ください。

まずは乗りやすい!

CBR250RRと比べてまず最初に思うのは乗りやすい!この一言に尽きます。

乗りやすいと一言に書いてもどんな風に?とか原因は?など色々な意味合いが出てきますので1つ1つ考えていきたいと思います。

最初に感じたのは気持ち悪いだった

バイクや車を納車したことある人ならわかると思うのですが、バイク屋や車屋で納車手続きをした後に最初に待ち構えているのは、そのバイクや車に乗って帰るということです。

そう、納車というのは契約したバイクや車が自分のものになるということですから納車の手続きが終わったらそこからは自分の車両として販売店から自宅など駐車場まで乗って帰る必要があります。

今乗っているニダボ君(CBR250RR)が納車された際は15年近く乗っていなかったバイクに乗ることになったので嫁からも大丈夫?と心配され、さすがに納車の直後はタンデムは辞めておこうと自分からも口にする程ビビってました。

実際にバイク屋に取りに行ったのは朝イチだったのですが、って書いてて気づいたのはニダボ君を納車されたブログって書いてなかったようです。。。

買いたいっていうブログの後はいつのまにか納車されて乗ってましたね。

どっかで改めて書きます。

少し脱線したのですが、ニダボ君を納車された日も遠足に行く子供のように前の日に興奮して中々寝れなかったのは覚えています。

できるだけ朝イチに嫁と2人でテクテク歩いてバイク屋に行きました。

最初の出発の時も実はドキドキしていましたが、嫁に後から聞いたのは思ってたよりちゃんと乗れてたよという優しいお言葉。この世の終わりかと思いました。

そこから1か月2か月とニダボ君と思い出を作ってきたのでSS(スーパースポーツ)のバイクのポジションにも慣れてきたところでクルーザー型のレブル250SEを増車になりました。

納車前にも何度もレブルには跨ったのですが、今回はホンダドリームなどのディーラーで購入したわけではないので試乗を行わずに勢いで買ったので初めてエンジンをつけて公道に出ました。

レブル納車

頭でわかっていたのですが、乗った最初に感じたのは

「気持ちわるい!!」って独り言言いながら馬鹿笑いしていました。

何が気持ち悪かったのか、それはハンドルの位置です。

ニダボ君はCBR250RRとしてSSと言われるスーパースポーツのバイクのためかなりポジションがきつめで前傾姿勢に乗ります。

実際は違うのですが、ハンドルの位置がシートの下にあるのではないかと錯覚したりしてかなり高い位置に座っている気になります。

しかしこのレブルはその反対でハンドルの位置がシートよりもだいぶ上にあり、腕で体を支えるみたいなことはありません。

手は添えてるだけっていうイメージです。

これは長時間乗った時に腕の疲労感も違うんだろうなと感じましたし、シートもふわふわなのでツーリングも楽なのではないかとファーストインプレッションとしては感じました。

エンジンブレーキショックがほとんどない?

納車後軽く慣らし運転もかねて走りました。

気持ち悪いと感じたポジションにも慣れれてくると次に感じたのがエンジンブレーキのショックがほとんどない?

ニダボ君と嫁とタンデムしていて嫁の重さを感じるもとい嫁に負担をかけているなと思うのはギアのシフトダウンをした際にエンジンブレーキがドンって効いて衝撃を感じる時です。

気を付けてはシフトダウンの直前にアクセス回して回転数を増やしたりもしているのですが、ふと忘れた時に結構な衝撃が来ます。

それがレブルではほとんど衝撃がありません。

ニダボ君でもコンフォートモードにすればある程度軽減できるのですが、それと比較してもほとんど衝撃を感じない程です。

これがタンデムした時などには特に乗りやすくて嫁に気を使わなくていいのは本当に楽です。

逆にいうとこれはエンジンブレーキを効かせたい時に本当に効くのか心配になるほどです。

エンジンブレーキの話が出たので少し追記するとレブルで回転数がわかるタコメーターがついていないので今自分が回転数いくつで走っているのかわからないことは気になります。

この辺のCBR250RRとの比較は別のブログで書こうと思います。