奈良ソロツーリング第3弾!
平城宮跡の次は東大寺の大仏(の裏側)に行ってきましたうっすら後ろに見えてるのは東大寺の大仏殿です
#ニダボ #cbr250rr #奈良 #東大寺 #東大寺大仏殿 #ドラクエウォーク #ドラクエウォークお土産
奈良ソロツーリングの3カ所目は奈良の東大寺です。
奈良の東大寺というと誰もが最初に思い浮かぶのは大仏か鹿!
修学旅行なんかで訪れる方も多いかと思いますが、今はコロナウィルスの影響もあり元々鹿が多いエリアではありますがいつも以上に人と比較すると鹿の数が多いように感じました。
多分キノセイですかね
東大寺大仏殿の裏側に潜入!
東大寺の大仏殿を拝観するには拝観料という課金もとい有料です。
大仏殿を見ることが目的であれば、普通に拝観料を払って参拝してもらうのが一番いいかと思いますが、今回の目的は大仏を見たいことではなくドラクエウォークのお土産をGET!することが目的なので、ここはあえて大仏殿に入らずにお土産をGETしようと思います。
近鉄やJRの駅から参道を東大寺に向かっていきます。
東大寺構内に入る前に向かって左にいくと大仏殿の裏側に繋がる道にでます。
ドラクエウォークの画面でいうとこんな感じです。
この裏側の道を大仏殿に向かってずずーいっと歩いていくと、大仏殿の裏側にでます。
ここは拝観料が不要です。
今回はiPhoneXで届くのは確認できていますので、どうしようか困っている方がいらっしゃったら参考にしてください。
しかしドラクエウォークのランドマークは3Dデータと額縁のやつで届く距離が違うのは揃えてもらうことはできないのだろうか。。。